3月10日からの上り線の仮線への切り替えを目指して2月下旬頃から電気工事などが急ピッチで進められ、踏切警報機、信号機の設置といった大きな作業はほぼ完了した状態となりました。現在は最終調整と思われる作業と切り替え工事の準備作業が行われている状態となっていました。
|
喜多山3ロ号踏切〜4号踏切間の様子です。大森・金城学院前側の切り替え箇所も切り替えを待つばかりの状態となっています。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
切替工事を短時間で行うため切り替え箇所では現行の線路下のバラストを前もって撤去し、代わりに土嚢袋を枕木間に置いて線路を支えます。その際は徐行運転が実施されるため標識が準備されています。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
喜多山3ロ号踏切付近の様子です。踏切反応灯が柱に設置されました。使用されていないため黒いビニール袋が被せられています。工事用の列車接近警報機は使用停止となりビニールが被せられました。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
各踏切には新しい警報機と遮断機が設置されました。使用開始前という事でカバーが取り付けられています。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
架線柱などに新しい標識なども設置されています。これらも現在はカバーが掛けられています。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
閉塞信号機も準備が完了しています。切替前という事で信号機にカバーを掛けるか90度横を向けた状態になっています。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
喜多山2号踏切です。新しい警報機、遮断機が設置されています。大きな踏切であるためオーバーハング形の警報ランプが設置されています。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
喜多山駅構内の様子です。ほぼ完成しています。ホームの非常ボタン使用時に点滅する危急知らせ灯も設置されました。
2018年3月7日 大森・金城学院前駅〜喜多山駅間にて |
|
仮上り線用ホームに駅名標、時刻表用の掲示板、各種案内表示類が設置されました。
2018年3月7日 喜多山駅にて |
|
仮設ホームは曲線となっているため車掌用のホーム監視用モニターが設置されました。
2018年3月7日 喜多山駅にて |
|
小幡6号〜7号踏切間の様子です。工事はほぼ完了しているようです。仮下り線と仮上り線間に設置されていた仕切り用ロープが撤去されました。
2018年3月7日 喜多山駅〜小幡駅間にて |
|
小幡5号踏切付近です。線路切り替え箇所の横に土嚢が準備されています。また切替工事の際に使用する照明も線路沿いに設置されています。
2018年3月7日 喜多山駅〜小幡駅間にて |
|
小幡4号踏切付近の様子です。警報器などの設置が完了しているほか、歩道と車道を分けるポールを設置すると思われる準備が進んでおり、踏切道の中程に基礎が出来ています。
2018年3月7日 喜多山駅〜小幡駅間にて |
|
小幡2号踏切の喜多山側の様子です。中継信号機が設置されています。
2018年3月7日 喜多山駅〜小幡駅間にて |
|
小幡2号踏切の小幡側の様子です。閉塞信号機が設置されています。
2018年3月7日 喜多山駅〜小幡駅間にて |
|
小幡1号踏切付近の線路切り替え部分の様子です。土嚢が準備されているほか、徐行用の標識も用意されています。
2018年3月7日 喜多山駅〜小幡駅間にて |
|
小幡1号踏切の様子です。線路の切り替えに備えて上り線側の踏み板が木製の仮設のものに取り替えられています。
2018年3月7日 喜多山駅〜小幡駅間にて |