HOME検索
瀬戸電のお部屋 掲示板です。フリートークですのでお気軽にご利用ください。
瀬戸電の話題、鉄道、バスの話題、サイトの感想などなど、いろいろ書き込んでください!!(^o^) 

画像は合計サイズが10MBまで対応してます。 
名前
メール
HP
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (英数8文字以内)

 オン&#1  EmmaSmali  2025年11月5日(水) 15:50  Mail
[修正]

あなたの聴衆を拡大し、志を同じくする個人と接続するために探しているなら,私たちの人気のある上であなたのサイトを促進することを検討日付, --- rb.gy/34p7i3?Smali. 世界中の何百万人ものアクティブユーザーがいるので、意味のある関係やカジュアルな出会いを見つけるのに最適な場所です。

 名鉄にとりましてこの種別は本当に・どうしても・絶対に必要なのでしょうか?    2025年9月14日(日) 12:30
[修正]
これは前々から長年疑問でした

今でもごく一部の区間運用で残っております種別の
「快速急行(快急)」
これって本当にどうしても必要な種別なのでしょうか?

私にはあまりその存在意義が見出せず疑義が生じます・・・
でも明らかに年々数減ってますね・・・
おまけに運用区間も減少しているような・・・

また全区間この種別での運用というよりかは
どちらかといえば的には区間快速急行的な運用が大半ですね
(昔近鉄でもこの種別はありましたが現在は全滅)

急ぐのなら特急種別で・
特段急がないのなら急行種別でも十分間に合うような気がしますが・・・

確か20−30年くらい前に初登場しまして
徐々にその数減らして一旦全滅しましたが
10年くらい前だったかな!?
また復活しましてまた徐々にその数減らしてるという
何故か悪循環のループ化しておりますね・・・

そういえばはるか昔はこの種別に
似たような感じでの高速という種別が
確か存在しましたね

確か近鉄でも一時期臨時便的存在でありましたが
たった数年でおじゃんになりました・・・

近年近鉄でもこれと同様に快速急行は
奈良線除いて数を減らしつつありますが
京阪の場合はダイヤ変更のたびに
毎回毎回その増減数繰り返しておりますので
ここは何とも言い表せません・・・

   るは  2025年9月6日(土) 1:36
[修正]
もうちょい瀬戸電のお部屋を更新してほしい!
駅情報とかが古いものが多いので…
お忙しいとはおもいますが、お願いします!

 流石にここまでは知らなかった・・・    2025年8月30日(土) 21:53
[修正]
名古屋市営地下鉄名城線の
「熱田神宮伝馬町駅(旧:伝馬町駅)」

これをローマ字表記しましたら
「Atsuta Jinguu Tenma−Chou(あつたじんぐうてんまちょう)」
ではなくて

実はその正確的には
「Atsuta Jingu Temma−Cho」
だったんですね・・・
(あつたじんぐてむまちょ!?)

今までそこまでさっぱり知りませんでした・・・

※ちなみに今回の情報源はと申しますと・・・
NHK−G(総合)のチコちゃんに叱られるの
番組内からの
「新宿=shinjyuku」&
「新橋=shimbashi」
だという回答によりそのヒントや切欠を得ましたのでね。

案の定こちらでも同様のケースでした・・・

でも本当にこのローマ字表記で正解なのでしょうか??

正確には何か違うような気が・・・(汗)

 ※訂正    2025年8月30日(土) 22:02 [修正]
※訂正:
×:新宿=shinjyuku

〇:Shinjuku
がどうやら正解のようです・・・
(しんじゅく?)

これもこれで何か違和感が・・・(汗)

 ※追記    2025年8月30日(土) 22:07 [修正]
※追記:
ちなみにこれが「箕面」だと
究極形になりますよ

・minoo
・minou
・mino
・mino−(−はoの上部分に・
−は^表記の場合もあり)
・minoh

何じゃ−こりゃ−w

   紫電改  2025年8月6日(水) 5:19
[修正]
瀬戸電の車両が何か系統板を付けて運転してた。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
過去ログ全 807件 [管理]
CGI-design